相続税の申告に必要な書類

  • ホーム
  • 相続税の申告に必要な書類

相続税申告に必要な書類

被相続人(亡くなられた方)に係る事項について

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
1 身分関係書類
(過去にさかのぼり戸籍を追いかける必要があります。)
改製原戸籍謄本 市区町村役場
戸籍謄本と除籍謄本
(除籍後のもの)
市区町村役場
戸籍の附票 市区町村役場
住民票の除票 市区町村役場
死亡診断書の写し 医師
2 申告書等 所得税確定申告書(過去3年間 控え)、決算書、財産及び債務の明細書など
A.4ヶ月以内に相続年分の所得税の確定申告(準確定申告)をする必要があります。 源泉徴収票、その他所得関係書類(1/1~相続開始まで)
B.被相続人が10年以内に相続により財産を取得している場合 前回の相続税申告書

相続人に係る事項について

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
1 相続人の身分関係書類 戸籍謄本、戸籍の附票 市区町村役場
相続人・受遺者の住民票 市区町村役場
印鑑証明書 市区町村役場
A.未成年者の方がいる場合 特別代理人の選任申立書 家庭裁判所
B.障害者の方がいる場合 身体障害者手帳
C.相続放棄をした人がいる場合 相続放棄の申述書 家庭裁判所
D.海外在住者がいる場合 在留証明書、サイン証明書 現地国領事館
2 申告書等 各相続人の贈与税申告書(相続開始前3年分 控え)

相続財産の分割について

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
A.遺言書がある場合 遺言書
B.自筆証書の場合、家庭裁判所への申立をする必要があります。 遺言書検認申立書 家庭裁判所
C.分割すべき財産がある場合は、遺産分割協議書を作成する必要があります。 遺産分割協議書
相続人全員の印鑑証明書 市区町村役場

相続財産等の確認

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
1 土地、建物等について 固定資産税「評価証明書」 市区町村役場
登記簿謄本(全部事項証明書) 法務局
公図または略図 法務局
測量図 自宅権利証、法務局
購入時の契約書、領収書等
A.賃貸借している土地・家屋等がある場合 土地・家屋の賃貸借契約書
小作に付されている旨の農業委員会の証明書 市区町村農業委員会
B.土地の無償返還に関する届出書を税務署に提出している場合 土地の無償返還に関する届出書(控え)
相当地代の改定方法に関する届出書(控え)
契約書
C.山林がある場合 森林現況証明願、森林施業図等 市区町村森林組合
2 事業(農業)を行なっていた場合 総勘定元帳、決算書、償却資産税申告書
3 現金、預貯金について 預貯金残高証明書、預貯金通帳等(家族名義分も含む過去5年分) 取扱金融機関
A.定期預金等は利息を計上する必要があります。 既経過利息分の計算書 取扱金融機関
4 有価証券について 株券、割引債、貸付信託、国債等又はその預り証、出資証 証券会社、信託銀行
取引明細書(過去3年分)、特定口座取引明細 証券会社、信託銀行
A.未上場の株式・出資がある場合 決算書、法人税確定申告書、科目内訳書等(過去3事業年度分) 会社保管
5 生命保険金がおりた場合 保険金の支払調書 取扱生命保険会社等
保険証券、支払保険料計算書 取扱生命保険会社等
6 死亡退職金(未収分含む)をもらった場合 相続開始後支給された退職金の支払調書 勤務先会社等
7 立木について 森林施業計画書、森林簿 市区町村森林組合
8 その他財産について
A.貸付金、前払金等がある場合 法人の決算書、借用書等
B.庭園がある場合 現物を確認できるもの
C.自動車、ヨット、ゴルフ会員権、レジャークラブ会員権等がある場合 契約書、預り証、領収書、会員証、規約など
D.貴金属、書画骨董等がある場合 鑑定書、精通者意見価格一覧
E.特許権、著作権等がある場合 特許証等権利を証する書類
F.電話加入権がある場合 電話加入権の番号
G.長期火災保険・建物更正共済等がある場合 保険証券等 取扱損害保険会社農業協同組合等
H.未収入金がある場合 年金証書(給料・家賃)等

債務・葬式費用について

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
1 借入金・未払公租公課・未払金等がある場合 借入金残高証明書、借用書、納税通知書、請求書、手形等 金融機関等、税務署等
2 葬式費用は、控除することができます。 領収書等

生前贈与財産について

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
1 過去に贈与がされている場合 贈与契約書、贈与税の申告書
2 過去3年以内に被相続人から贈与を受けた場合(基礎控除額未満の贈与も含みます) 相続開始前3年間の預貯金通帳及び有価証券等の取引明細書(家族分を含む。)
3 相続時精算課税を選択している場合 相続時精算課税の選択届
贈与税の申告書、精算課税の付表

納税猶予について

確認事項 確認書類 交付を受ける機関
1 農地の納税猶予の適用を受ける場合 農業委員会の適格者証明書等 農業委員会
2 贈与税の納税猶予の特例の適用を受けている場合 贈与税の免除届出書、贈与税申告書

福重会計事務所 営業時間:平日9時~18時 TEL 048-812-0001

ご相談・お問い合せ